人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Rico's Room

rico2006.exblog.jp
ブログトップ

マニアックネタですみません!『名前入りの楽器用ケーブル』を作ってもらっちゃいましたの巻♪

マニアックネタですみません!『名前入りの楽器用ケーブル』を作ってもらっちゃいましたの巻♪_f0078014_22413567.jpg
どこにでもある音楽用ケーブル。
みなさん同じような黒いケーブルを使っているので、ライブの現場では、どのケーブルが誰のケーブルかわからなくなってしまう。
楽器の数が多ければ多いほど、混乱してしまうということで、ハーベストムーン氏が、なんと、私の専用ケーブルに名前を入れて、作ってくださったのである。


マニアックネタですみません!『名前入りの楽器用ケーブル』を作ってもらっちゃいましたの巻♪_f0078014_22461352.jpg
ほら!ちゃんと、私の名前と愛用楽器名『D-DECK DDK-7』と書いてある005.gif
今日、よく見てみたら、名前のシールが剥がれないように、透明のキャップで固定されていた。シール印字の機械と透明キャップなどのアイテムが揃っていないとできない作業である。
しかも、「OUTPUT RIGHT」のケーブルには、赤い目印、「OUTPUT LEFT」のケーブルには緑の目印がついていた。これもシールなのかな?と思ったら、プラスチックのストローのようなものがはめ込んであり、わざわざプラグの部分を分解して装着していたことがわかった。
確かに、色の目印や名前が書いてあれば便利なのはわかるけれど、ここまで、ケーブルに対して、丁寧に名前を入れるなんて、面倒くさくてなかなかできることではない。
ケーブル1本に愛情を注ぐ音響師、ハーベストムーン氏ならではの繊細な仕事だと思う。
「う〜ん、いい仕事してますね〜♪」


マニアックネタですみません!『名前入りの楽器用ケーブル』を作ってもらっちゃいましたの巻♪_f0078014_230553.jpg
こちらは、D-DECK DDK-7の差し込み口。
たくさんの差し込み口があって、どこにどのケーブルをさせばよいのかと一瞬戸惑うけれど、今回、ハーベストムーン氏が作ってくれたケーブルに書かれた内容通りの場所に差し込めばよいので、誰にでも安心してつなぐことができる。
一方、ミキサー側には、私の名前と楽器名が書かれているので、音響オベレーターさんも、さぞ助かることだろう。
ネーム入りのケーブルを持っている人って、そんなにいないと思う。ハーベストムーン氏に作ってもらった『マイケーブル』をありがたく使わせていただきます040.gif


ところで、バンドをやっている人なら、当たり前のことであるが、このケーブルがよじれないようにする巻き方をしなければならない。
昔、それを知らずにケーブルを巻いて、グルグルねじれをつけて失敗してしまったことがある。
ケーブルといっても、扱い方から、種類からと、いろいろと学ぶことは多い。
わからないことがあれば、何でもハーベストムーン氏が教えて下さるので、本当にありがたいと思う。
人前で演奏するということは、音響のことも学んでいかなければならないということを感じる今日この頃である。
by starlitsky_2006 | 2009-05-02 00:03 | MUSIC